2020年8月10日月曜日

ホーユー本番!

 2020.08.03

ホーユー様と本藤ゼミのコラボ企画も、コロナ自粛生活のなかで始まり、最終プレゼンもコロナ自粛生活のなかで迎えました。通常は、コラボ先企業の会議室などで実施して、ビジネスの現場を知り尽くした多くの関係者の前でのプレゼンなので、かなり緊張する機会なのですが、今回は原稿を読みまくってもバレない(笑)という恵まれたような恵まれないような本番プレゼンでした。

ホーユーからは、プロジェクトリーダーとして武田祥明氏、課長の川原崎正章氏、係長の林亮太氏、同じく係長の奥西りか氏のプロジェクトメンバーの他に10名以上に参加して頂きました。

最初のチームのプレゼンターは廣川直希(経済学部3年)で、タイトルは「ママの悩みを泡で流す~Bigenでlet's begin~」。メンバーは、髙沢小夏(経営学部3年)、武田龍太(経済学部2年)、黒津良太(経営学部4年)、鯨井麻生(経営学部4年)、若杉やよい(経営学部4年)でした。最初のチームの勝率が桁違いに低いという本藤ゼミのジンクスに挑みました。白髪の生え始めは出産後のホルモンバランスの変化からということに着目して、きめ細かなデータ分析で現実的な提案を行いました。ドラッグストアのID-POSを利用するため、通常はドラッグストアでの店内プロモーションの提案が一般的ですが、ベビー用品という視点から他業態へのチャネル提案にも及びました。

そして、つづいてのチームのプレゼンターは高橋怜冴(経済学部3年)で、タイトルは「CIELO FOR YOU~ハイカラレディへ贈る~」。メンバーは、山田真奈佳(経営学部3年)、福田紘乃進(経営学部3年)、鈴木梨可(経営学部2年)、桑原彬(経営学部2年)、佐藤美悠(経営学部4年)、川島皇輝(経済学部4年)でした。今回の想定ターゲット年齢が30歳~44歳というミドルの入口だったこともあり、トレンド意識を訴求して新規獲得を目指すアプローチでした。変化球的な面白いデータ分析をしていて、ホーユー様からもデータ分析のアプローチが評価されていました。パーソナルカラーという流れで、併買状況を深掘りした点は興味深い考察でした。

最後のチームのプレゼンターは成島優理奈(経営学部3年)で、タイトルは「~きっかけは白髪染め~」。メンバーは、稲葉啓太(経営学部3年)、竹内美葵(経営学部3年)、小林仁哉(経営学部2年)、田邊佑太(経営学部2年)、小林千紘(経営学部4年)、定免ゆう華(経営学部4年)でした。中間プレゼンまで最も試行錯誤していましたが、中間プレゼンで指摘された課題を丁寧に補強して、最終プレゼンに臨みました。提案したのは「アシストカラー」。美容院でのカラーリングをアシストする、自宅での染毛を夫にアシストしてもらうといった提案は、新しいヘアカラー習慣の提案でした。

ホーユー様の中でも、評価が大きく分かれて、現実性と発想力、根拠重視と飛躍重視など参加してくださったホーユー社員の方々も優勝チームの選定に苦慮していたようです。最終的に、それぞれの点数合算して選ばれた優勝チームは、成島優理奈のチームでした。審査に参加した方々からも色々な着眼点があり、かなり刺激を受けたと高い評価を頂きました。

これで夏休みですが、この夏休みは春企画の経験をどう消化して、どう補強していくかをゼミ生各自で取り組んで欲しいと思います。夏休みの過ごし方で、秋企画からの成長力が変わってくるからね。

大変な環境での春企画お疲れ様でした。

文責:本藤貴康




2020年8月1日土曜日

フォローアップ・ミーティング

2020.07.22

 中間プレゼンを終えて、翌日から各チーム別のフォローアップ・ミーティングをZoomで開催しました。
 ホーユー様から3~4名の社員を交えて、中間プレゼンでの進捗評価と最終プレゼンに向けての要望をお聞きしました。また、チームからの質問や相談など、各チームそれぞれ2時間近いミーティングになりました。(ホーユー様もお疲れ様でしたm(__)m)

 いよいよ、この後は8月3日の最終プレゼンです。
 それぞれの強みをブラッシュアップして、課題を強みに変えていくラストスパート。
 ゼミ生からは、何とかして大学で集まれないかと打診がありましたが、さすがに今は厳しい・・・。いつもと違う自粛期間中のコラボ企画で、対面じゃなくてやりづらかったこともあるけど、それでも何とか最終プレゼンを迎えられそうです。

文責:本藤貴康