2023年12月12日火曜日

ロート製薬キックオフ!

 2023.12.11

プロジェクトが終わって1週間が経ちました。今日はロート製薬様とのコラボ企画キックオフでした。営業開発部長の小玉康弘氏がゼミ教室に来訪。ロート製薬の取り組みをロート製薬のカルチャーとともに紹介していただき、いま営業政策として、マーケティング政策として何を考えて、何を仕掛けようとしているのかについてのレクチャーを聞きました。

その後に今回のミッションである「UVケア」の現状の様々なデータからマーケット特性、商品特性などについての説明を受けました。例年通りに、レクチャーを終えてから、全体での質疑は、レクチャーと同じくらいの時間になりましたww



最後は、チームに分かれて、最初に分析や検討を進めていく上での仮説構築。小玉さんとの付き合いが長いこともあり、キックオフでのアウトプット(ミッション)も提示してくれましたww

いつものようにチームがそれぞれにディスカッションをするところに、ボクと小玉さんが別々に回って、メンバーの着眼点を拾ったり集めたりして、キックオフミーティング終了でした。


さぁ、今年度最後のコラボ企画。ロート製薬冬企画。4年生は後輩に余すところなくスキルとマインドを継承していってくれよ。最終プレゼンは2月中旬の予定です。

文責:本藤貴康


2023年12月9日土曜日

森永製菓 本番 in田町

 2023.12.04

休日も集まり、大学が閉まるまで検討を重ね、そしてデータを様々な切り口から分析し、直前にアンケート調査を実施するなどしながら、本番を迎えました。いつもより余裕をもって提出したチームもありますが、いつものようにDUEを守らないチームが多い。時間については、今後は厳しく対応していくことにしました。

本番のプレゼンは田町駅前にある森永製菓本社ビル。森永製菓からは、最初からずっと関わってくださっている上席執行役員マーケティング本部長の松永秀樹様をはじめとして、執行役員営業本部長の滝沢稔様、執行役員健康マーケティング部長の佐藤実様という執行役員のほかに、マーケティング本部から健康マーケティング健康食品カテゴリーマネジャーの矢野様と畠中様、営業本部から営業戦略部長の増田様、健康営業グループマネジャーの足立様、リテールサポートグループマネジャーの藤田哲哉様が審査員として臨席を賜りました。司会進行は、藤田晋哉様、補助に根岸様と新藤様でした。最初に松永様からお話をお聞きしてプレゼンが始まりました。

最初の『日常の運動 逃さなinです』は、プレゼンターは田中理子(経営3年)。メンバーは石川翔大(経営3年)、稲葉駿樹(経営2年)、平田佑真(経営4年)、吉澤留実(経営4年)。ダイエットに焦点をあてたポジショニング。運動というハードルを日常活動のなかで達成させる提案でした。後の審査員評価では分析力と課題抽出力が高評価でした。

つづく『innocentBAR』は森田夕輝(経営3年)のプレゼン。メンバーは榎本怜奈(経営3年)、赤津亮成(経営2年)、横山華怜(経営2年)、野田晴登(経営4年)、稲垣璃奈(経営4年)。ターゲットであるZ世代はギルティフードを食べたら免罪符フードを求めているという消費者インサイトを導いてポジショニング。こちらは仮説設定と着眼点が高評価でした。

3番手が『Cinderella Time』でプレゼンターは泉滝珠羽(経営3年)。メンバーは小林洸太(経営3年)、田河美紀(経営2年)、清水響(経営2年)、坂庭由惟(経営4年)、池貝良太(経営4年)。Z世代の生活課題としてダイエットと睡眠に着目して、その解決策としてのポジショニング。ここは課題抽出力と仮説設定・着眼点が高評価でした。

最後が『Lover in BAR』でした。プレゼンターは福田太一(経営3年)。メンバーは塚田彩加(経営3年)、崎間大輝(経営2年)、齋藤菜緒(経営2年)、加藤麗奈(経営4年)、花井里歌(経営4年)。男性のダイエットに着目して、ポテンシャルを最大限に活かした提案で、プレゼン評価が圧倒的で、分析力も高く評価されていました。

最終的に、最後のプレゼンだった提案が最高評価。ゼミ生全員に参加賞、優勝チームにはinプロテインバー1人1箱ずつという大量贈呈でした。最後に滝沢さんから講評を頂き、森永製菓コラボ企画の幕を閉じました。

そして、早くも1週間後にはロート製薬キックオフww
そこからプレゼンターが2年生に世代交代して、4年生最後のコラボ企画。
先輩から吸収できるものはすべて吸収していきたいね。
森永製菓様、今年もありがとうございました。


文責:本藤貴康

2023年11月24日金曜日

勤労感謝の日にサブゼミww

 2023.11.23

勤労感謝の日って、勤労者感謝の日じゃなくて「勤労」に感謝する日?
なんとなく朝に自宅を出るときに気になりました。

ゼミ生は休日でほぼほぼ閉館状態の大学で唯一利用を許された1号館でサブゼミをしていました。もうそろそろ仕上げていかないとね。





文責:本藤貴康

2023年11月14日火曜日

森永製菓 中間プレゼン

 2023.11.13

森永製菓コラボ企画の中間プレゼンが東京経済大学にて実施されました。

森永製菓様からは、キックオフと同様に、営業本部から藤田哲哉さん、藤田晋哉さん、根岸さんが大学に来訪されました。Zoomで足立さん、マーケティング部から畠中さんが参加してくださいました。





現時点での完成度はややバラけている印象。でも、いつも中間プレゼンから最終プレゼンで最高出力で仕上げてくるから、最終プレゼンまで予断を許しませんね。

中間プレゼンを終えてから、チーム別に森永製菓の方々に回って個別ディスカッション・タイムは当初の予定を超えて、大幅に遅くなってしまいました。森永製菓の藤田哲哉さん、晋哉さん、根岸さん、ありがとうございました。




文責:本藤貴康

2023年11月11日土曜日

森永製菓コラボ企画 中間プレゼン直前追い込み中

 2023.10.10

今日は土曜日でキャンパスは閑散としているなかで本藤ゼミは各チームで追い込みに励んでいます。このプレゼン前に追い込むスタイルは仕方ないのかなぁ…。まさかとは思うけど、知らず知らずのうちに、ボクのワークスタイルがバレて引き継がれているなんてことないよなぁ…
スケジュールはオンタイムがベストだからね。





文責:本藤貴康
※昨日の画像も混ざってたww

2023年10月14日土曜日

就活特別セミナー(模擬面接)

 2023.10.14

三菱食品の前人事部長高橋毅紀氏にお願いして毎年開催している模擬面接。ゼミ生に志望企業を想定したESを提出してもらって、それに基づいた質疑応答がひとりひとりに行われます。


最近では、この時期既にインターンシップで面接をいくつも経験している3年生ですが、面接時に意識すること、自分にとっての強みと弱みを十分に認識して、冬から始まる早期選考に臨みたいね。


面接は場数です。志望している企業だけではなく、志望企業の面接までにできるだけ多くの面接試験を受けて、志望先企業の合格につなげよう(^^)/

文責:本藤貴康

2023年10月6日金曜日

FY2023秋 森永製菓コラボ企画キックオフ!

 2023.10.05

FY2023秋企画は森永製菓様とのコラボ企画。10月5日にZoomにてキックオフ・ミーティングを開催しました。森永製菓様からは、今年の窓口を担当してくださっている営業戦略部リテールサポートグループからグループマネジャーの藤田(哲哉)さん、例年お世話になっている藤田(晋哉)さんのほかに、マーケティング本部から畠中さん、営業本部から根岸さんが参加してくださいました。


今年のテーマは「inバープロテイン」。最近はずっと「in」ブランドを取り扱っていますが、森永製菓様は健康食品マーケットで急に存在感が強まってきていて、今年の決算は絶好調でした。その中でも新たなマーケットの開拓を模索している「inバープロテイン」のZ世代へのマーケティングがミッションです。


キックオフ・ミーティングでは、ブランドを構成するアイテムの説明、森永製菓様の経営計画とその中での同ブランドの位置づけ、そして栄養バランス食品カテゴリーに対しての森永製菓様の現状分析を広く紹介いて頂きました。


「in」ブランドを担当されているマーケティング本部の畠中さんから1時間のレクチャーのあとに、40分程度の質疑応答を終えて、いよいよ本格的に森永製菓企画スタートしました。

今回の企画でプロマネとして3年生が仕切るのは最後。希望者が多かったようですが、調整して4人が決まったようです(調整と言ってもくじ引きだったみたいだけどww)。そして、この企画が終わったら、2年生がプロマネになります。分からなかったら質問する。何を質問すればいいか分からなかったら、それも発言していきましょう。4年生は残すところあと2企画。ビジネスマンになる前に、自分のスキルを見直して補填していこう!

文責:本藤貴康

2023年9月14日木曜日

本藤ゼミ夏合宿2023

 2023.09.07-09

日頃のハードワークを少し忘れて、箱根エリアで夏合宿を開催しました。
宿泊先が連泊で予約できず、面倒なことに二泊のうち一泊ずつ違う宿泊先という事態。
それでも例年と同様のガチ運動会などなど休息になったのかどうか分からないスケジュールでしたww
今回の「本藤先生の講話」の採用番組は金スマ。そしてプランドハプンスタンス。
英気を養ったところで、後期に臨もう!


























文責:本藤貴康