2018.9.11
本藤です。
夏休みの研究期間はゼミブログをアップするネタもなくお休みしていました(笑)
ここにきて立て続けにイベントがありました。
まずは夏合宿です。
今年は、網代で宿泊、熱海初島で観光、ゼミコンパが伊東という機動力発揮の夏合宿でした。しかも、初日は朝7時に東京駅集合という過酷なスケジュールで、熱海では出勤ラッシュアワーに遭遇するほどの早さで現地入りでした。
最初は、初島まで船で行ったのですが、ここで不思議な風体のおじさまが、飛んでいるカモメにかっぱえびせんを食べさせるという面白いことをしていて、2女はキャッキャ言いながら、おじさんがくれたかっぱえびせんをあげていました。
初島では、フィールドアスレチック。普段使っていない筋肉を酷使して、左腕がパンパンになってしまいました・・・。
帰りには本藤も気が済むまでやってみたくて、初島では店舗視察とともにかっぱえびせんを購入して、帰りには堪能させて頂きました(笑)
宿に入って、温泉につかって、夕食が豪華(^O^)/
ありがちなビュッフェ形式ではなく、日本料理のお膳で、質量ともに完璧でした。夜は、ウエルシアに「店舗見学」???
中日には、恒例の学年対抗の運動会。
今年の種目は、バスケットボール、ドッジボール、リレーの3種目。
例年のことながら疲労困憊・・・
優勝は3年生チーム。
夜のゼミコンパは、雨の降るなか伊東まで徒歩と電車で移動。
不思議な体験・・・
でもって、翌日は、僕は2年生とバーベキュー。
食材を買い集めに、熱海の街を探り歩きました。
今回は、合宿最後の4年生と、これまであまり接点がなかった2年生と一緒に行動したんだけど、色々と知らないことを発見したり、イメージしていたキャラとは違うゼミ生の性格を知ったり、少し近づけたような気がしました。
2年生にとっては最初の夏合宿、4年生にとっては最後の夏合宿。
本藤ゼミは、縦割りチーム編成でグループワークをしているので、貴重な学年でのコミュニケーション機会なんだよね。
これだけ人数がいれば、相性のいい人もいれば、苦手な人もいるだろうけど、相手を理解したり、自分の課題に気づいたり、マーケティングとかプロモーションではないトピックで語り合うのも大切なこと。
明日は、早くも森永製菓キックオフ。
2年生にとっては2つめのプロジェクト、3年生にとっては最後のプロマネ企画、4年生にとっては残り2プロジェクト。
ひとつひとつ大切に取り組んで欲しい。
4年生が卒業直前まで一緒にガチで取り組んでもらう本藤ゼミだから、伝えることも教わることも、まだまだあるはず。
文責:本藤貴康