2024年12月3日火曜日

ゼリア新薬 プレゼン本番!

 2024.12.02

本藤ゼミ秋企画ゼリア新薬様とのコラボ企画「プレバリン」のマーケティング企画提案を、人形町にあるゼリア新薬本社会議室にて行いました。ゼリア新薬様からの審査員として、コンシューマーヘルスケアグループから営業企画部長の和田様、第3営業部長の犬井様、営業企画部次長の中村様、第1営業企画室長の森様、ビューティケア営業推進室長の浦辻様。そして、キックオフでも中間プレゼンでも本学までお越し頂きました同じくコンシューマーヘルスケア営業本部長の野呂様、第2営業戦略室長の吉田様でした。司会進行は本藤ゼミOBで第2営業戦略室から福田くんが頑張っていました。そして、今回は特別ゲストとして店頭マーケティングではドラッグストア業界でも有名なハシドラッグの代表取締役専務の橋浦友三郎様にもご臨席頂きました。

ゼリア新薬と言えば、コンドロイチンZS錠やヘパリーゼが有名ですが、本藤ゼミOBの福田くんが担当しているプレバリンのマーケティング企画がテーマでした。このカテゴリーはフルコートとリンデロンの2強状態の競合環境での戦い方を考え抜きました。今回は店外プロモーションとしての広告や新製品の提案も要請されており、非常に守備範囲の広い検討領域でした。

トップバッターは「NOTプレ 時代はFREEバリン!!」と題した企画で、プレゼンターは稲葉駿樹(経営3年)のチームで、メンバーは清水響(経営3年)、田河美紀(経営3年)、長谷川生也(経済2年)、茂呂幸奈(経営2年)、石川翔大(経営4年)、森田夕輝(経営4年)、榎本怜奈(経営4年)でした。初めてのコラボ先企業で、空気が読めなかったせいか駿樹は緊張したスタートでした。焦点は脱毛剃毛後のスキンケアで、現状でこのカテゴリーでは市場が開拓されていないセグメントへのアプローチでした。

二番手が「プレバリン快進撃のシナリオ」と題した企画は、プレゼンターが横山華怜(経営3年)、メンバーは崎間大樹(経営3年)、阿部美風優(経営2年)、伊藤未來(経営2年)、堀江里桜(経営2年)、泉瀧珠羽(経営4年)、小林洸太(経営4年)、塚田彩加(経営4年)でした。ステロイドカテゴリーのID-POSを深掘りして、プレバリンの強みを発見しました。シェアだけでは見つけられないID-POSならではの切り口から慢性炎症性皮膚疾患のお客様へのアプローチでした。なによりもプレゼンが上手で落ち着いて対応していました。

最後が「PVA reline」と題した企画で、プレゼンターは赤津亮成(経営3年)、メンバーは齋藤菜緒(経営3年)、諏訪翔子(経営2年)、横山晃樹(経営2年)、水谷真大(経営2年)、田中理子(経営4年)、福田太一(経営4年)でした。ゆらぎ肌という症状を持つお客様に様々な側面からアプローチをかけていましたが、近年売上を伸ばしているPBのデータも俎上に乗せてきましたが、資料の完成がギリギリだったこともあり、亮成はおそらくぶっつけ本番っぽい印象でした。

今回は、3チームがそれぞれに明確にターゲット・セグメントが異なり、ポジショニングもしっかりと考えていて、ボクの個人的な評価では本当に甲乙つけがたい優秀な提案でした。評定の詳細なフィードバックはまだ送られてきていないのですが、審査員の方々で議論を重ねた結果、最優秀企画は最後の亮成のチームが選ばれました。前々日の土曜日に行った確認では一番遅れていて、前日20時の最終確認でなんとか帳尻を合わせてきた状態でしたが、そこから更に分析コンテンツを追加してきて驚きました。

プレゼンのあと最優秀賞の発表も終えてから、橋浦専務にリテール・マーケティングのプロの視点から修正案や考え方について講評を頂きました。そして最後に和田部長から「すぐに実際に検討していく」と激賞されました。またひとつ本藤ゼミのコラボ企画でポジショニングが進捗しました。

これで3年生主導のプロジェクトから2年生主導に変わっていきます。年度内はロート製薬の冬企画を残すのみです。ロート製薬は目薬販売個数でギネス記録を持っていますが、今回はその「目薬」です。いまの4年生は本藤ゼミ史上最も優秀な世代だと感じていますが、その最強世代から直接プロジェクトを通して教わることができる最後の機会です。可能な限り継承していこうな。スキルはもちろんだけど、マインドというかスピリッツは本藤ゼミにとっては最も大切なDNA。ロートのキックオフは来週月曜日だね。なるほど本藤ゼミは過酷なスケジュールだと、いつもこのタイミングで思うw


文責:本藤貴康

2024年10月26日土曜日

就活セミナー第二弾 模擬面接

 2024.10.26

中間プレゼンが終わったばかりですが、引き続き前回と同様に三菱食品の前人事部長の高橋さんにゼミ生一人一人に対して模擬面接が開催されました。就職活動が難しいのは特に面接なんですよね。面接には誰もにとっての共通する正解がありません。それぞれの経験、キャラ、風貌、話し方や振る舞い方などで、同じ内容を答えても、人によって評価されたり評価されなかったりしてしまいます。

そんなこともあって、この就活セミナーでは、個々の模擬面接を終えてから、また個々にフィードバック面談を実施しています。

みんな緊張してスタートして、模擬面接とフィードバック面談が終わったら、さらに危機意識がにじみ出ていました。でも大丈夫。大学時代の経験として、ここまで先端スキルを使って徹底的に経験している大学生は日本国内で皆無です。自信をもって語れる経験を、自分なりにどのように見せていくのが効果的か考えていこう!

なによりも面接は場数だから回数をこなしていこうな(^^)/

文責:本藤貴康

2024年10月24日木曜日

ゼリア新薬様に中間プレゼン!

 2024.10.24


秋企画であるゼリア新薬様への中間プレゼンが国分寺キャンパスで開催されました。キックオフと同様に、野呂様と吉田様、そしてゼミ卒業生の福田くんが大学に来訪されました。


それぞれのチームの中間プレゼンについて、ひとつひとつ丁寧に要望や修正についてコメントいただきました。



春企画と比べて圧倒的にスピーディに検討を進めなければならない秋と冬です。でも、秋企画は唯一期末試験期間がないので、全力で取り組めるとも言えますねw

本番に向けて気合いを入れていこうな。

文責:本藤貴康

2024年10月5日土曜日

就活セミナー開催!

 2024.10.05

既に秋企画のゼリア新薬様とのコラボ企画がスタートしていますが、3年生にとってはこの夏休みからインターンシップなどでプレ就活シーズンがスタートしています。毎年採用活動が前倒しになってきている印象を受けています。そんな状況に配慮して、例年開催している就活特別セミナーを行いました。

セミナー講師は、三菱食品株式会社の元人事部長の高橋毅紀さんにお願いしました。もう長らくお願いしているのですが、最新の企業側の採用状況、26卒の就活動向などから、就活に勝ち抜くための様々な考え方などをレクチャーしてもらいました。

本藤ゼミは「内定がゴールじゃない」ということを標榜しています。就活そして内定だけを目指すのであれば、もう少し広報的な取り組みの方が効果的かもしれません。でも、ボクたちは就職してからスムースにビジネスパーソンとしてのスキルとマインドを培っています。
が!とは言ってもですね。志望企業の内定を獲得しなければ、思い描くキャリアが始まらないという現実があります。だから、就活の優先順位は高くなるんですよね。
だから、例年この就活セミナーを機に就活本番です。

文責:本藤貴康

2024年9月27日金曜日

秋のコラボ企画キックオフ!

 2024..09.26

夏休みも明けて後期授業は既に始まっていますが、本日は秋のコラボ企画キックオフでした。
FY2024の秋企画はゼリア新薬様とのコラボ企画です。本藤ゼミでは、ドラッグストアで展開されているブランドのプロモーションを分析提案していますが、医薬品をあまり扱ってきていませんでした。医薬品の場合は、陳列場所に制限があることが多く、なかなか自由自在に店頭プロモーションを考えられないという問題があります。今回は、そこにチャレンジする企画です。

対象となるブランドは「プレバリン」です。

キックオフは、ゼリア新薬様からコンシューマーヘルスケア営業企画本部から野呂部長と吉田室長、そして本藤ゼミOBの福田さんの3名の方が来訪され本学で開催されました。

医薬品の店頭販売については、薬機法に基づいて様々な規制があります。それも勉強する必要はあるのですが、今回はできる限り業界の常識にとらわれていない発想でプランニングして欲しいという野呂部長からのコメントもあり、試行錯誤してみたいと思います。

さて、年度内はあと2企画です。春企画と比較してだいぶ分析検討期間が短いので、スタートダッシュを決めていこうな(^^)/

文責:本藤貴康


2024年9月5日木曜日

2024夏合宿in伊豆

 2024.09.03-04

先週まで西日本各地で猛威を振るった台風10号の移動速度が予想以上に遅く、もしも勢力を維持して伊豆近辺に接近してきたことを考えて、9月2日から二泊三日で予定していた夏合宿を急きょ9月3日からの一泊二日のスケジュールに変更されました。
結果的には、二泊三日でも大丈夫でしたが、まずまずの天気で無事に開催できました。

今回は網代にある大学提携施設「松風苑」でした。とは言っても熱海周辺のプレイスポットを散策することが多く、あとはフェリーで初島に行きました。一泊二日でもかなり楽しく過ごせました。というか、むしろいつものガチ過ぎる運動会がなかった分、体力的にも荷物量的にも最適化が図られた印象もあったりしますw
















後期はゼリア新薬様との秋企画と、ロート製薬様との冬企画です。夏合宿中に秋企画のチーム発表も済んだので、あとはキックオフ待ちです。この秋企画で、3年生が最後のプレゼンター兼プロマネ企画。冬企画からは2年生に主導権が移ります。そして、頼りになる4年生がいるのもあと2企画です。教えてもらえるところは全て教えてもらおう。特に2年生と3年生は、モヤモヤしているところを思い切って聞いてみよう。聞くは一時の恥聞かぬは一生の恥。質問することを恐れるなよ。何を聞いていいか分からない時は、漠然とした質問でも大丈夫だよ。2024後期が始まります。


文責:本藤貴康


2024年8月10日土曜日

あらた本番プレゼンin東陽町

 2024.08.05

コラボ企画は年に3回。そのなかでも新人研修を兼ねた春企画は秋企画や冬企画と比べて2倍の期間を費やしています。今年も日用品卸国内ツートップの株式会社あらた様とのコラボ企画に取り組みました。今回のテーマは「食洗器用洗剤」と「衣料用洗剤」でした(商品名非掲載)。

今年も、あらた本社のある東陽町にある会議室にて3時間かけてプレゼンを行いました。例年同様に本学OBの須崎社長の御臨席を賜り、ゼミ生に向けての激励の言葉を頂きました。

最初は食器用洗剤のマーケティング企画「食洗器REVIVAL」。プレゼンターは齋藤菜緒(経営3年)、メンバーは清水響(経営3年)、茂呂幸奈(経営2年)、伊藤未來(経営2年)、塚田彩加(経営4年)、小林洸太(経営4年)。対象商品を食洗器とのセットでポジショニングして、プロモーションに4コマ漫画を使うなどして売場での視認率向上を目指しました。


次も同じ商品ブランドで「ENJOY YOUR LIFE!!~手間とおさらば したらば 軽やか~」。プレゼンターは崎間大輝(経営3年)。メンバーは阿部美風優(経営2年)、横山晃玖(経営2年)、森田夕輝(経営4年)、田中理子(経営4年)。性年代でセグメンテーションすることが多いのですが、今回は行動面の軸から食洗器使用年数に焦点をあてたターゲット設定でした。様々な店内ツールの活用を提案しました。


ここから衣料用洗剤のマーケティング企画「STAGE UP LIFE」。プレゼンターは田河美紀(経営3年)。メンバーは赤津亮成(経営3年)、堀江里桜(経営2年)、水谷真大(経営2年)、泉瀧珠羽(経営4年)、石川翔太(経営4年)。3アイテムあるこの商品ブランドについて、年代とともに変化する生活者の洗濯需要に焦点をあてて、園児や児童がいる世代、中高生がいる世代、加齢臭が気になる世代それぞれにセグメント・マーケティングを提案しました。


最後が「NANOX ONEーFor Allー」。プレゼンターは横山華怜(経営3年)。メンバーは稲葉駿樹(経営3年)、長谷川生成(経済2年)、諏訪祥子(経営2年)、福田太一(経営4年)、榎本怜奈(経営4年)。商品リニューアル効果を他社ブランドで検証考察。増加一途の単身世帯をターゲットに衣類のライフサイクルに注目して、ターゲットのインサイトをきめ細かく解明した提案でした。


すべての提案を終えてから、東風谷副社長から完成度に対して激賞して頂きました。今回のプレゼンの審査は、須崎社長、東風谷副社長、畑中常務をはじめとして、営業管理部から大谷部長、前田シニアアドバイザー、商品部商品企画課から中田統括マネージャー、笹MD担当マネージャー、人事本部研修室から木村室長、小峯様、コーポレートガバナンス統括本部から塚原チームリーダー、柴田様の12名によって行われました。例年のことながら錚々たるメンバーにお聞き頂きありがとうございます。その結果、最後にプレゼンをおこなった横山華怜がプロマネを務めたチームの企画が最優秀賞に選ばれました。資料の分かりやすさなども高評価でしたが、プレゼンが極めて高く評価されていました。


本藤ゼミでは常に“いまの実務の現場でも十分に勝負になる営業企画”を意識して活動しています。そして、毎回期待に応え続けてくれているゼミ生は本当に頑張ってくれていると感じています。これで夏休みです。大学生は前期期末試験を終えたら夏休みですが、本藤ゼミはいつも8月第1週が追い込みですね。それでも必ず将来につながる時間になります。コラボ企画ひとつひとつをどう自分のスキルやマインドにつなげていくかは人によって変わります。夏休みの過ごし方も意識を変えて過ごせたらいいね。

次は9月の夏合宿。それが終わったら、もはや秋企画。とりあえず春企画お疲れ様でした。

文責:本藤貴康

2024年6月25日火曜日

あらた様コラボ企画中間プレゼン

 2024.06.24

2年生にとっては初めての活動になる春企画。
今年も春は日用品ツートップの専門商社あらた様とのコラボです。
あらた様からは商品部からは中田部長様と笹様、営業管理部からは大谷部長様と統括マネージャーの前田様の4名が来訪されました。

問題点の指摘から、本番に向けての方針を含めて、みなさまから有意義なご意見とアドバイスを頂きました。



本番までに期末試験期間があるけど、頑張ろう!

文責:本藤貴康

2024年6月3日月曜日

2024 BBQ in 国分寺

 2024.06.02

かねてより企画していたゼミBBQ企画。
あいにくの雨模様で、雨でもできる国分寺のお店で開催しました。
あらた企画中ですが、だいぶゼミ生同士も仲良くなってきた感じ♪
(簡単な感じですみません)




文責:本藤貴康